体重が3kgだと50g位のおかずになるようです。
毎回作るのは大変なので、数回分をまとめて作ります。
容器は、赤ちゃんの粉ミルク用保存ケースを100均で見つけました。
カリカリも小分けしておくと便利ですね。
🔸 みじん切り(ニンジン・椎茸・小松菜) 🔸
🔸 赤ちゃん用粉ミルクの小分けケース 🔸
教科書(!?)をみると、「食べさせてはいけない食材」に
“たまねぎ、長ネギ、にら”とありました。
気をつけなくては・・・・
ふと、離乳食を作っていた頃を思い出しました。
ペットは飼っている人が与える食材で生かされていくんですね~
生命を守るって、責任重大!!

🔸 参考 🔸
P.27 「にゃんこの味方!食材ガイド」
P.35 「要注意&NG食材」
P.57で野菜・肉・魚も洗える洗剤として、100%天然素材の野菜洗浄剤「安心やさい」が紹介されていますのでぜひご覧ください😺

この記事を書いている人: RYO
RYOです。ずっとペット無縁の生活でした。飼うなら「柴犬と決めていたのですが、ねずみ事件(?!) が勃発したため路線変更しました。猫とつながる楽しい世界を初心者目線でご紹介します。
手作りごはんを試してみました -2-